私たちはMISSION、VISION、VALUEを掲げ、
儲かる農業の実現に向けて邁進します。
農業を魅力的な
産業にする
農業はなくなってはいけない産業です。売先ありきの儲かる農業を生産の観点から仕組み化し、農業で地方の活性、日本の経済を元気にします。
食料自給率100%、
耕作放棄地0の日本へ
国内産の消費量が増えることで必然的に生産量が増え、農地を活用することができます。農業生産へ参入ができる仕組みを作り、農業従事者の増加、国産野菜の買い手を増やすことで農業の課題を解決します。
一次産業の
一員であること
Mission、Visionを達成するために現場活動を大切にします。農業は一次産業があって初めて成り立つもの。「一次産業ありき」で農業の改革を目指します。
なくなってはいけない農業を生産の
観点から魅力的な産業に変える
『売先ありきの農業経営』の仕組み化を
行っています。
耕作放棄地の解消と
食料自給率の引き上げに挑戦しています。
ビジネスオーナー型農業
~農業の投資商材モデル~
埼玉県久喜市にて学校給食センターと提携し、地場野菜の生産量、使用率引き上げに取り組んでいます。各地域の需要を把握した上で生産/販売することで、「ロスのない」生産環境の仕組み化を図っています。
- 農業経営設計支援
(売先・資金・栽培ノウハウ) - 栽培代行、受注生産
- 協業のご相談
耕作放棄地
プラットフォーム
全国の自治体・地主が耕作放棄地の情報を登録。Agrinosが最適な営農計画を設計し、投資家とマッチング。耕作放棄地の活用・解消につなげるための、『マッチングプラットフォーム』を運営しています。
- 耕作放棄地の活用提案
- 協業のご相談
六次産業事業
〜人口6,000人の町でのロールモデル化〜
静岡県川根本町に農地3haを所有し、約1,200本の柑橘果樹を栽培。栽培・加工・販売をワンストップ(六次産業)で行っています。六次産業をロールモデル化し、農家が儲かる仕組みづくりにチャレンジ。全国展開を目指します。
- 商品開発、プロデュース
- 共同販売、営業
- フィールド提供
(モビリティー開発など)
観光・フィールド活用事業
町の隠れた資源を活用し、新たな観光資源開発を手がけています。静岡県川根本町では「COOL JAPAN AWARD2019」に選出された奥大井湖上駅にてカフェの運営・イベントの企画。町の特産品を使用した軽食販売を行っています。
- 観光資源活用
- 農業体験、ワーケーション
自社で生産を行い、
現場の真の課題解決を図ります。
自社での一次産業、
現場ありき
Agrinosは現場を大事にし、一次産業ありきで農業改革を行う集団です。現場の真課題から問題解決を行います。
住民・自治体・JA・農家とのリレーション
地元に入り込み、各ステークホルダーと課題の解決を行います。
農業経営
ノウハウ
売先の開拓、収支営農計画、収益シュミレーション、資金調達を農業に特化して行うナレッジを持っています。
弊社の取り組みは、
さまざまな媒体で紹介いただいております。
私たちが持続可能な農業の実現に
挑戦しています。
代表取締役
(株式会社Arinos代表)
古家 由也
川根本町現地統括
中野 菜穂
Agrinosでは農業界を改革する
仲間を募集しています。
農業独立までサポート!
農業参入希望者の正社員募集
農業体験!
短期農業インターンシップ募集中
自社で栽培から手がけたゆず商品を扱う
「La Yuzu」ブランドを運営。
大会受賞実績や他社コラボなど、
約20種以上の商品開発・販売を行っています。
お問い合わせフォーム
只今メンテナンス中
会社名 | 株式会社Agrinos(アグリノス) |
設立 | 2019年6月10日 |
代表 | 代表取締役 古家由也 |
資本金 | 200万円 |
事業内容 | 野菜、果樹の生産 加工、販売(六次産業事業) 農業関連コンサルティング、 インバウンド・観光事業 |
電話番号 | TEL.0547-59-3558 |
本社 | 静岡県榛原郡川根本町奥泉392 |
関連会社 | 株式会社Arinos https://arinos.co.jp/ |